風邪ひいてまんねん

  
  改源のCM懐かしいのぅ。

  タイトル通りただ今風邪引き中。ボクは昔から「ひいたら長引く」タイプなので
  今回も長引きそうだ。



 未だTV買えず。つーかステレオTV高えぇぇぇぇ!
 おいどんはもうモノラルでゲームはしたくないであります。
 まぁ。一応TVっつーモンはあるのはあるのだが・・・・・・・



 「PCエンジンLT」が。


 
 こんな小せぇ画面でゲーム出来るかぁぁぁぁぁあぁぁ!
 遥か昔、これでストⅡダッシュやった日が懐かしい・・・・・・
 PCエンジンといえばNECだが、発売当時はそのスペックとソフトラインナップに
 感動したものだ。R−TYPEが家で出来るってだけで買いだったような。
 まぁボクが買った理由はドラゴンスピリットがやりたかっただけのですが。
 移植って言うよりアレンジだったねぇアレ。兎に角、自機の当たり判定が
 無茶苦茶。ゲーセン版よりムズかった覚えが。
 しかしこのPCエンジン。オプション系がすべて別売りなのが欠点なのであります。
 流石家電出身だけあって売り方が汚い。
 それが故にユーザー離れが多く、メガドライブより先に一線から退く結果となります。
  
 ただ、初めてコンシューマーで「CD−ROM」媒体を使ったハードでもあり、
 他機種の開発などに影響を与えた「外付けバックアップ」なども評価すべき。
 なんだかんだいってもここらへんはやっぱ「家電メーカー」なワケね。